お酒のコラム
シャンパンに記載されている「NV」とは?グレードについても解説
シャンパンゴールドと称される美しいカラーとフルーティなアロマ、爽やかな味わいを堪能できるシャンパン。
立ち上がる繊細な泡と共にテーブルに彩りを与え、アニバーサリーや祝辞など華やかなシーンには欠かせないエレガントなお酒です。
そんなシャンパンのボトルに記載されているNVという文字は一体何なのでしょうか?この記事では、シャンパンに記載されているNVの意味とシャンパンのグレードについて解説していきます。
シャンパンのNVとは?シャンパンのグレード

シャンパンのNVとは、シャンパンのグレードのことです。シャンパンのグレードは、3つに分けられます。ひとつひとつ見ていきましょう。
ノンヴィンテージ
シャンパンのグレードにはノンヴィンテージ(NV)があります。
ノンヴィンテージシャンパンとは、複数年度に生産されたワインをアッサンブラージュ(ブレンド)して造られたシャンパンのことです。
複数年度のワインを使っているノンヴィンテージシャンパンは、生産年度(ヴィンテージ)を記載できません。そのためヴィンテージがないという意味でNVと記載しています。
ノンヴィンテージシャンパンでアッサンブラージュするワインの比率は一定なので、いつでも同じクオリティをキープできるのです。アッサンブラージュによりメゾン(シャンパンの生産元)の個性やスタイルを表現できるのもノンヴィンテージシャンパンの魅力です。
ヴィンテージ
ヴィンテージシャンパンとは、その年に収穫されたぶどうを使い生産されたワインのことです。基本的にヴィンテージシャンパンは良質なぶどうが採れた「当たり年」といわれる年度に造られているので、ノンヴィンテージシャンパンよりも高く評価されています。
同じ銘柄のワインでも、当たり年のヴィンテージワインは買取価格が数倍から数十倍まで跳ね上がることも少なくありません。シャンパンのベースとなるワインは、銘柄だけではなくヴィンテージによっても価値が異なります。
当たり年に造られたヴィンテージシャンパンの価値は、ワイン同様に高くなっているのです。
プレステージュ
プレステージュシャンパンとは、メゾンの集大成ともいえるクオリティの高いシャンパンのことをいいます。
プレステージュの語源は「威信」という意味がある「プレステージ」で、その名にふさわしい最高級なラインナップがそろっているといえるでしょう。それぞれのメゾンが継承してきた伝統や製法をベースとして、最新の手法を取り入れて誕生した銘酒ばかりです。
シャンパンの8割がNV(ノンヴィンテージ)
シャンパンには前述したように3つのグレードに分類されていますが、シャンパンの8割はノンヴィンテージです。ノンヴィンテージが多い理由として、シャンパンの生産地であるシャンパーニュ地方特有の気候風土にあります。
フランス北部に位置するシャンパーニュは、年間の平均気温が11度という冷涼な地域で、季節による温度変化も少ないのです。そのため日照状況や雨量がぶどうの品質に影響を与え、年間の気候次第では完熟できないこともあります。
このようにシャンパーニュ地方ではぶどうのクオリティが年度ごとに異なるため、安定した品質のシャンパンを供給するために複数年度のワインをアッサンブラージュしたノンヴィンテージシャンパンが多くを占めているのです。
また、ノンヴィンテージシャンパンの熟成期間は15か月間ですが、ヴィンテージシャンパンは最低3年間の熟成期間を経なければ出荷されません。
ノンヴィンテージシャンパンは、短い熟成期間で出荷できるので多くの商品をリリースできるという特徴があります。
グレードごとに大きく価格が変わる

ベーシックな味わいのノンヴィンテージ
流通量が多くスタンダードな人気を誇るノンヴィンテージシャンパン。
「ベーシックな味わいのシャンパンを楽しみたい。」「フードペアリングとして爽やかな味わいを堪能したい。」という方におすすめです。
ノンヴィンテージシャンパンと一口に言っても銘柄によって価格は異なりますが、シャンパンの中では最もリーズナブルな価格で楽しめます。飲みやすい味わいを追求したラインナップが多いので、シャンパンを初めて飲む方にもピッタリです。
品質の高いぶどうを使用したヴィンテージ
品質の高いぶどうを厳選して作られているヴィンテージシャンパン。
「ワインのようにヴィンテージによって異なる味わいを楽しみたい。」「まろやかな熟成味を味わえるシャンパンを堪能したい。」という人におすすめ。
当たり年に生産されることが多いので、基本的にクオリティ、価格共にハイクラスなシャンパンを味わうことができます。
贈り物にはプレステージュがおすすめ
シャンパンの中でも最もハイグレードなプレステージュシャンパン。
クリュッグやドン・ペリニヨンなど人気の銘柄がそろっているため、大切な人への贈答品やアニバーサリーのお祝い、格式あるパーティーや晩さん会などにおすすめのシャンパンです。
価格は銘柄によっても異なりますが、基本的に高級な銘柄やラインナップがそろっています。プレステージュシャンパンを飲むとメゾンの特徴や魅力が良く分かるため、シャンパン愛好家やマニアにも好まれるお酒です。
飲まないシャンパンは早めにリサイクルしよう
爽やかな味わいと共に華やかなボトルデザインも人気のシャンパン。中でも、単年度に生産されたヴィンテージやプレステージュシャンパンは買取市場で常に注目を集めています。
しかし、適切に保管しておかなければクオリティが落ちてしまう繊細なお酒。そのため、状態の良いシャンパンは買取価格が高くなるのです。
もし、飲む予定のないシャンパンが自宅にある場合は、買取専門店を利用するのもおすすめですよ。
買取おーるどではご不要になったお酒を1本1本丁寧に査定・買取しております。ご不要になったシャンパンなどがあればお気軽にご相談ください。
- もらったけど
飲まないお酒 - 自宅で
眠っている
お酒 - コレクション
していたお酒
思い出やエピソードとともに
丁寧に買取いたします
-
買取実績15万本
お酒の買取専門店 -
コストカットによる
高価買取を実現 -
お客様負担は
0円