お酒のコラム
ウイスキーは冷凍庫で冷やせる?冷凍におすすめの銘柄も紹介!
ウイスキーの保管をする際に注意する点として「温度変化」「直射日光」などが挙げられます。そのため、ウイスキーは室温15〜20度前後で保存されることが多いのです。
氷を入れて飲むロックやウイスキーを水で割る水割りなど冷たい状態で楽しみたいという方もいるでしょう。では、ウイスキーは冷凍庫で保存しても大丈夫なのでしょうか。今回は、ウイスキーを冷凍庫に入れるとどうなるのか、冷凍庫で冷やすときのポイントなどについて解説します。
ウイスキーは冷凍庫で保存してもいい?

結論から言えば、ウイスキーは冷凍庫で保存しても問題ありません。では、その理由や冷凍庫で保存したウイスキーは美味しいのかを見ていきましょう。
ウイスキーは冷凍庫に入れても凍らない
ウイスキーは、家庭用の冷凍庫に入れても凍ることはありません。水は0℃で凍りますが、アルコールは−110℃以下にならないと凍らないのです。
お酒はアルコールや水などを含む混合物のため、アルコールの割合が多ければ多いほど凍りにくくなります。アルコール度数40℃程度のウイスキーの場合であれば、−24℃を下回ることで凍りやすくなります。
日本の工業規格により、家庭用冷凍庫は−18℃が適正温度だと定められているので、家庭用冷凍庫でウイスキーを冷やしても凍ることはありません。
なぜ冷凍ウイスキーは美味しいの?
ウイスキーを冷凍庫で冷やすと、なぜ美味しいと感じるのでしょうか。
冷凍庫で冷やしたウイスキーは、少し粘り気が出ることで舌触りが滑らかになります。また、冷えたウイスキーはアルコールが感じにくく、強いアルコール感が苦手な方でも飲みやすくなります。
普通のウイスキーと冷凍ウイスキーの違い
冷凍ウイスキーは普通のものと比べ、味や香りが弱くなってしまいます。ウイスキー本来の味や香りをしっかりと楽しみたいという方は、普通のウイスキーがより好みだと感じるかもしれません。
しかし、冷凍ウイスキーは少しずつ温度が上がってくるのです。
ウイスキーを冷凍庫で保存するときに注意するポイント
ウイスキーは、家庭用冷凍庫に入れても問題ないと説明しましたが、冷凍庫の温度はメーカーや設置環境などによって異なります。場合によっては、ウイスキーが凍るほど温度が低くなる可能性があることを覚えておきましょう。
ウイスキーは温度が低くなると、成分の一部が飽和状態となり白濁します。多くのウイスキーはこの状態を防ぐために、冷却濾過がされています。
「Non-chill」や「Non-chill-filterd」と記載されたウイスキーは、冷却濾過がされていないウイスキーのため、冷凍庫での保存は向いていません。
冷凍ウイスキーを美味しく堪能しよう

冷凍庫で冷やしたウイスキーを飲むなら、冷凍ウイスキーを使用したカクテル「フリージングハイボール」と「神戸ハイボール」がおすすめです。
「フリージングハイボール」は冷えたグラスに氷をいっぱい入れ、冷えたハイボールと炭酸水を注いで作ります。一方、「神戸ハイボール」は氷を使わず、キンキンに冷やしたハイボールと炭酸水を使用して作るカクテルです。
「フリージングハイボール」を美味しく作るポイント
フリージングハイボールの作り方は普通のハイボールと似ていますが、より美味しく作るポイントがあります。
ウイスキーと炭酸水の割合は1:3
ウイスキーと炭酸水の割合は1:3がおすすめです。1:3を基準に、ウイスキーの分量を調節しながら自分好みの味を見つけましょう。
冷えた炭酸水を使用する
フリージングハイボールを作る際は、よく冷えた炭酸水を使用することが大切です。ただし、炭酸水は0℃で凍ってしまうので、冷蔵庫でよく冷やしたものを使用してくださいね。
使用するグラスをよく冷やす
フリージングハイボールに使用するグラスはよく冷やしたものを使うことでより美味しく飲むことができます。冷蔵庫で冷やしたグラスはもちろんのこと、保冷力のある金属製のものを使うことで長時間冷えた状態を楽しめるのでおすすめです。
かき混ぜすぎないようにする
ハイボールを作る際は、あまりかき混ぜすぎないように注意が必要です。ウイスキーと炭酸水がなじむように、そっとかき混ぜることで美味しいフリージングハイボールが出来上がります。
冷凍庫保存におすすめのウイスキー
ここからは、冷凍庫保存におすすめのウイスキーをご紹介します。
ブラックニッカ クリア
飲みやすいウイスキーとして有名なブラックニッカ クリア。
購入しやすい銘柄ですので、冷凍ウイスキーを試してみるのにおすすめです。ハイボールとの相性が良いため、冷凍庫でキンキンに冷やしてフリージングハイボールを楽しんでみるのもいいですね。
フェイマスグラウス スノーグラウス
フェイマスグラウスの中でも、グレーンウイスキーだけをブレンドした銘柄です。
メーカー側が冷凍ウイスキーを推奨している1本でもあります。冷凍して飲むと、さっぱりとした味わいを堪能することができます。
グレンフィディック12年
世界で最も飲まれているシングルモルトウイスキーと言われている一本です。
洋梨のようなフルーティーさやクリーミーな口当たりが特徴。冷凍庫で冷やすことでより飲みやすくなるので、ストレートやロックで楽しむのもおすすめです。
冷凍庫で冷やしたウイスキーでいつもと違う楽しみ方を

ウイスキーを冷凍庫で冷やすと、アルコール感が感じにくく滑らかな舌触りとなります。いつも飲んでいるウイスキーとはまた違った、クリアな味わいを堪能できるでしょう。
ウイスキーが飲みにくいと感じている方も、冷凍庫で保存することで美味しく飲めるかもしれません。ストレートやロックで飲むのも良いですが、より爽快な味わいを楽しめる冷凍ハイボールを作ってみるのもおすすめですよ。
- もらったけど
飲まないお酒 - 自宅で
眠っている
お酒 - コレクション
していたお酒
思い出やエピソードとともに
丁寧に買取いたします
-
買取実績15万本
お酒の買取専門店 -
コストカットによる
高価買取を実現 -
お客様負担は
0円