お酒のコラム
レミーマルタン ルイ13世は世界的に有名な高級ブランデー!歴史・特徴・種類など解説
世界的な知名度を誇る高級ブランデー「レミーマルタン ルイ13世」
なんとなく名前を聞いたことがあるという人もいるのではないでしょうか。ブランデーの中ではコニャックに分類され、その高級さから「コニャックの王」とも呼ばれています。
本記事では、レミーマルタン ルイ13世の歴史や特徴、味わい、主な種類などをご紹介します。
高級ブランデー レミーマルタン ルイ13世とは

まずは、高級ブランデーであるレミーマルタン ルイ13世について、歴史や特徴、風味などの概要を見ていきましょう。
歴史
ルイ13世は、レミーマルタンが1874年の創立150周年記念のタイミングで製造した特別なブレンドのコニャックが原型です。
レミーマルタン創立者が家族とともにフランスに移住してきたのが1620年代であり、当時フランス国王であったルイ13世への経緯を込め、この名が付けられたと言われています。
初めて製造されてから140年以上の年月を経た今、ルイ13世はレミーマルタンのフラッグシップボトルとして世界的に有名なブランデーとなりました。
特徴
レミーマルタンは、マスターセラーと呼ばれるブレンダ―によって選ばれた約1,200種類もの原酒がミックスされています。
使用される原酒は、50〜100年ものの熟成コニャックであり、希少な材料を使い繊細な工程を経て製造されるのです。また、ボトルはフランスの高級クリスタルガラスブランド「バカラ」の製品を使用しています。
味わいや香り
レミーマルタン ルイ13世は、ストレートでも飲みやすく癖の少ない味わいです。
フルーティーで芳醇な香りも特徴的。ふくよかさの中に、花やスパイスなどさまざまな風味が感じられるでしょう。
レミーマルタン ルイ13世の種類

それではここからは、レミーマルタン ルイ13世の主な種類を、それぞれの特徴とともに見ていきます。
ルイ13世 レギュラー
最もベーシックで流通が多い種類です。ボトルや箱のデザインは年代によってやや違いがあります。
ルイ13世 ブラックパール
2007年に発売された限定品で、世界に786本しか存在しない希少な種類。
ボトルのメタリックなデザインは、バカラが最先端テクノロジーを使用し、ブラックパールのためだけに製造されたものです。そのボディが魅せるさまざまな輝きがブラックパールを連想させることから名付けられました。
ルイ13世 ブラックパールマグナム
2008年に発売されたブラックパールマグナム。販売本数は世界で358本のみで、前年に発売されたブラックパールよりさらに希少価値が高い種類です。
ルイ13世 レアカスク43.8
2009年に発売され、販売本数は世界で786本限定のレアな種類。
レギュラーのアルコール度数は40度ですが、レアカスクは43.8度とさらに高いことが特徴です。セラーマスターが見出した特別な樽からリリースされています。
ルイ13世 ジェロボアム
2011年に発売された種類。3Lの大容量が特徴的なルイ13世です。
ルイ13世 レアカスク42.6
2016年に738本世界限定で販売された種類。こちらもレアカスク43.8と同様、セラーマスターが見つけ出した特別な1樽からリリースされています。
ルイ13世 ブラックパールアニバーサリーエディション
レミーマルタン ルイ13世の誕生140周年を記念し、2014年に775本限定で販売されたブラックパール。
レミーマルタン ファミリー用リザーブの特別な大樽からボトリングされている希少な種類です。
ルイ13世 タイム・コレクション ジ・オリジン1874
2017年に発売された種類で、ルイ13世が誕生した当初のボトルデザインが採用されています。
なお、ボトルを製作しているのは、ヨーロッパ最古のクリスタルガラスブランドであり、クリスタルの女王とも呼ばれる「サンルイ」です。
ルイ13世 マチュザレム
2017年に発売されたジェロボアムを上回る6Lの大容量が特徴的な種類です。
ルイ13世 サルマナザール
2018年に発売された種類で、ルイ13世のラインナップの中では最も大きく容量は9Lもあります。
15kgのクリスタルボトルと合わせると、総重量は24kgと非常に大きいことが特徴です。
ルイ13世 ブラックパールAHD
2019年に発売されたブラックパールコレクション。
現オーナーファミリーの所有する特別なセラーの樽からボトリングされています。世界で1,498本しか販売されていない希少な種類です。
レミーマルタン ルイ13世が高級な理由

レミーマルタン ルイ13世が高級な理由は、特徴の部分でも述べたような製造過程が大きく影響しています。
熟練の職人が厳選した希少な原酒を完璧にブレンドして生み出された珠玉のブランデーです。また、ルイ13世の象徴の1つでもあるバカラのボトルは、空き瓶だけでも高値がつくほどの高級品。
原料や製造工程、ボトルまでも、隅々までこだわり抜いているからこそ、レミーマルタン ルイ13世は世界で最もラグジュアリーなブランデーとして認知されています。
最高級レミーマルタン ルイ13世を知りブランデーの世界を広げよう
レミーマルタン ルイ13世はゆったりとした時を過ごしたい方におすすめの銘柄で、世界中の洋酒好きが憧れる高級酒のひとつ。
レミーマルタン ルイ13世は希少性も高く、状態によって高額買取の可能性もあります。
自宅にルイ13世が眠っているという方は、買取査定を依頼してみるのも良いでしょう。買取おーるどでは、レミーマルタン ルイ13世の買取も行っています。まずは、お気軽にご相談ください。
- もらったけど
飲まないお酒 - 自宅で
眠っている
お酒 - コレクション
していたお酒
思い出やエピソードとともに
丁寧に買取いたします
-
買取実績15万本
お酒の買取専門店 -
コストカットによる
高価買取を実現 -
お客様負担は
0円